名楽福祉会館で実施しているその他事業
名楽福祉会館では、趣味講座以外にも下記のようなさまざまな事業を実施しています。
映画・舞台作品上映会
昔なつかしい映画や舞台作品をスクリーンを使って上映しています。(月1回程度)
保育園児との交流
近隣の保育園児とゲーム・歌などを通しての交流会を実施 しています。
![]()
将棋交流会
福祉会館利用者と児童とが将棋の対局を通しての交流会を実施しています。
![]()
趣味講座作品展・発表会
趣味講座や同好会の1年間の活動成果を発表していただくため、作品展(2月末)、発表会(3月上旬)を毎年盛大に行っています。
![]()
ふれあい食事会
利用者同士の交流を図るため昼食会を実施しています。昼食の前に体操やゲームなども行います。
健康講話
わくわく通所事業利用者を対象として、口腔機能向上や食生活充実をテーマに、保健師による講話を実施しています。(年10回実施)
みんなで大掃除
福祉会館利用者が協力し合い、庁舎周辺の清掃奉仕活動を実施しています。(年2回実施)
![]()
大演芸大会
福祉会館利用者が、歌や踊りなどさまざまな趣味・特技を披露します。(毎年10月末実施)
![]()
その他
この他にも、「交通安全教室」、「落語を楽しむ会」、「マジックを楽しむ会」などを実施しています。
ぜひご参加ください。